毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

チューリップ 花言葉「思いやり」

チューリップ 花言葉「思いやり」

2016.03.21

孫の未侑ちゃんが通う中学校から、 昨年に引き続き今年も 〔平成27年度(第69回)卒業証書授与式のご案内〕が届きました!! 未侑ちゃんからすでに 〝くーちゃん、卒業式,来てね^^〟と言われていたので, すぐ出席に○を付けポストに。 2日前は5~6℃だった気温が, 何と今日は(3月4日・金)20℃と暖かい春の陽射し!! その春爛漫の中、愛知県の公立中学校の卒業式が各地で行われました☆^^☆ 午前9時20分開式  式次第に沿い12項目が次々進む中、 校長先生の式辞に耳を傾ける。 〝人を思いやる心、人を気遣う優しさを持つ事〟など、 校長先生自ら体験した話を, 卒業生や私達に聴かせて下さり、 私自身、障害者となって皆さんからの, 心に沁みる気遣いや心配り, その優しさとを重ね合わせ, 涙がとまりません;; 式も終り近く卒業の歌,〔仰げば尊し〕又々涙が;; 次に,初めて聴いた〔大切なもの〕、 胸打たれたその歌詞をここに。 (1)♪空にひかる星を 君とかぞえた夜  あの日も 今日のような風が吹いていた  あれからいくつもの季節をこえて 時を過ごし  それでも あの想いを ずっと忘れることはない  大切なものに 気づかないぼくがいた  今 胸の中にある あたたかい この気持ち♪! (2)♪くじけそうな時は 涙をこらえて  あの日 歌っていた歌を思い出す  がんばれ 負けないで  そんな声が聞こえてくる ほんとに 強い気持ち やさしさを教えてくれた  いつか会えたなら ありがとうって言いたい  遠く離れてる君に がんばる ぼくがいると♪!  ♪大切なものに 気づかない僕がいた  ひとりきりじゃないこと 君が教えてくれた 大切なものを♪! 289名の生徒の皆さん☆ご卒業 おめでとうございます☆

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

東海市

2025.05.19

確かな技術と安心の料金設定! 気軽な雰囲気の地域密着型サロン

美容室reborn

確かな技術と安心の料金設定! 気軽な雰囲気の地域密着型サロン

住まい・暮らし

知多市

2025.05.19

安心の塗装屋さん

株式会社かじの

安心の塗装屋さん

専門店・雑貨,建築・リフォーム・ハウジング,サービス

エコパーク 大府店 詳しく見る
査定後に提示で買取額20%アップ ※出張は除く※他券との併用不可※貴金属・金券・ブランドバッグ・ブランド時計・携帯端末・ゲーム・トレカ・お酒除く ※共通クーポンをお使いください。

住まい・暮らし

大府市

2025.05.19

不用品はまずはエコパークへ!

エコパーク 大府店

不用品はまずはエコパークへ!

専門店・雑貨,サービス

ショップ

東海市

2025.05.19

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

愛知ペット葬儀社

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

動物,冠婚葬祭

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

名鉄太田川駅