毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.11.15

地元ネタ

自転車の盗難多発中!盗難防止のためにわずかな時間も「鍵」を

まちネタ 家族 自転車 半田市

通勤・通学に便利なクロスバイク、子どもの送り迎えに必須の電動アシスト自転車、高速走行が可能なロードバイク、山岳地帯に適したマウンテンバイクといった多彩な種類がある自転車。

体に負担を掛けずに運動ができることから、健康維持のために利用にしている人も多い乗り物です。



ですが昨今、自転車の盗難が急増しているのを知っていますか?

2023年10月末時点で、半田警察署管内(半田市・阿久比町・東浦町・武豊町・東浦町・美浜町・南知多町)で盗まれた自転車は284台。昨年と比べると94台も増加しているとのこと。



盗難された自転車のうち7割が、鍵を掛けずに盗まれています。自転車から少しでも離れる際は、必ず鍵を掛け盗まれないようにしましょう。

また、警視庁公式サイトに掲載されいてる「自転車盗」の特徴や防犯対策についてをまとめました。鍵の施錠に加え、以下の点にも注意しましょう。

<自転車盗の特徴>
・駅前の駐輪場や外出先の店舗駐輪場だけでなく、一戸建て住宅の住宅敷地内やマンション・アパート敷地内の駐輪場に停めておいた自転車が盗まれる。
・多くの自転車が無施錠の状態で盗難被害に遭っている。

<自転車盗の防犯対策>
・わずかな時間でも自転車から離れる時は鍵をかける。
・常設キーの他に防犯性の高い補助錠を使用。
・必ず自転車防犯登録を。
・防犯対策が取られている駐輪場を利用。



<自転車が盗まれてしまったら>
印鑑と防犯登録番号を持参し、交番もしくは警察署で盗難届を出しましょう。届け出を出すことで、盗難された自転車が見つかった際に戻ってきやすくなります。

自転車を所有している人は、できるだけ対策を講じ、安心して駐輪できる環境を整えることが大切です。

▼知多半島サイクリングスポット

おでかけ

常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2023.09.10

見て!食べて!走って!知多半島サイクリング<前編>【知多半島レポ#26】

健康,ドライブ,観光,アウトドア,自然,おひとりさま,知多半島レポ

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.07.16

【8月2.3日限定】ラプンツェル ザ・シリーズなりきり撮影会イベント開催!

知多メディアスネットワーク

【8月2.3日限定】ラプンツェル ザ・シリーズなりきり撮影会イベント開催!

ショップ

2025.07.08

7月11日(金)から謎解きゲーム始まります!

東海市観光物産プラザ

7月11日(金)から謎解きゲーム始まります!

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

2025.07.08

この夏は!夜もジェラート食べられます!

ラズベリーパイ ジェラート工房

この夏は!夜もジェラート食べられます!

住まい・暮らし

2025.07.07

アジサイきれいだね♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

アジサイきれいだね♪

ショップ

2025.07.02

【夏休み】浜焼きバーベキューはサマータイム時間延長! 夏こそBBQ、夜は快適に過ごせます!

魚太郎本店

【夏休み】浜焼きバーベキューはサマータイム時間延長! 夏こそBBQ、夜は快適に過ごせます!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE