毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

花ザクロ(柘榴)  花言葉「優美」

花ザクロ(柘榴)  花言葉「優美」

2024.06.03

4月半ば…  今年も又、ある大学の教授先生から、私が孫のためにと書いた手づくり冊子本…〝くーちゃんのあし…〟を、読んで下さった一年生…三年生の生徒さん達が書いた、感想文が届きました…(*^_^*)  私は、生徒の皆様お一人お一人が、どのように感じ…どのように受け止められたのか…を早く知りたく、感想文を読みたかったのですが、ちょうど5年振りに私の『絵の作品展』を開催した所で、届いた日から1か月後にようやく、その感想文を読ませて頂きました…(;^ω^)   年々読むたびに、生徒さん達の読解力の凄さに圧倒…‼  その中から、1年生と3年生の生徒さんお一人ずつ名前を伏せ、この場に書かせて頂きました! 『生徒の皆様、有難うございました 感謝‼』 【※まだ3才のお孫さんに向けて書いていると言うのが、登場人物の工夫によって凄く伝わってきた。 また、両脚を失くした心の痛み、身体の痛みがある中で、本を書いてみたり、絵の展示会を行う行動力と強さに感心し、圧倒された。 両脚を無くした時、辛い時に3歳のお孫さんの優しい言葉には、私も少し、うるっときてしまった。 お孫さんはまだ小さいし、あまり考えず話した事かもしれないけれど、すごく感動した。 やっぱり言葉の力はすごいと改めて思った。 私も何気ないことでも人の救いになれるかも知れない。と言うことを頭に入れながら今後生きていきたいと強く思えた。  最後に…久しぶりに絵本を読んだが、いろいろな事を考え直すきっかけをもらえたと思った。 これからも少しずつ絵本にふれていきたいと思った(1年生)※】 【※「くーちゃんのあし」を拝読させて頂きました。(3年生)  実際に体験された事を、お孫さんや、本を読んだ私のような読者にも分かりやすいよう、空と雲が語ると言う形で書いてあり、私も読んでいて、武下さんの周りの人達への感謝の気持ちや病気のこと。そして武下さんの病気に対する気持ちが、とても感じられました。 絵の1つ1つも可愛らしく、とても表情豊かに描かれており、その表情からも武下さんの感情が伝わって来ました。 痛みすらも肯定的に捉えながら、周りのすべての人、そして空や雲を含む環境に、感謝する武下さんの気持ちがとても素晴らしく、私も周りの人に感謝し、武下さんの病気の事も今後学び、自分にできる事を考えていきたい。 そしてこの「くーちゃんのあし」を、より多くの方たちに読んで頂けるよう、伝えていきたいと思いました…】

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

2025.05.25

話題沸騰!アサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」

ラズベリーパイ ジェラート工房

話題沸騰!アサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

遊ぶ・楽しむ

阿久比町

2025.05.19

リロ&スティッチを見に行こう!

小・中学生映画観賞会(主催:愛知県興行協会)

リロ&スティッチを見に行こう!

祭り・イベント

美容・健康

東海市

2025.05.19

これを最後のダイエットに

健康痩身研究所

これを最後のダイエットに

ネイル・まつエク・エステ

ショップ

東海市

2025.05.19

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

愛知ペット葬儀社

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

動物,冠婚葬祭

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

名鉄太田川駅