毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

ユーフォルビア  花言葉『明るく照らして』

ユーフォルビア  花言葉『明るく照らして』

2024.06.10

2024年度も早いもので,もう6月…‼  その6月1日(土)は、地元の『○○○小学校』の運動会があり、【令和6年度 運動会の開催について(ご案内)】が、4月26日早くから届いていて、行く気満々で前の日の夜、着て行く洋服の準備もしていましたが…(;´・ω・)… 当日の朝、急に体の調子が悪く…(たいした事は無いのですが、半日も外にいる事が出来るか不安になり)…主人と話し、欠席をしました…(~_~;)…残念…‼   昨年の『○○○小学校』運動会は、コロナ禍も一段落して、4年目でようやく【来賓案内状】が届き,出席する予定が、前の日から激しい大雨が一晩中降り続き、結局、楽しみにしていた運動会は延期に…(;´・ω・)。  それならば予備日に行こう…(*^_^*) と案内状を見ると、何とその日、私たちは『藤田医科大学病院』へ行く日でした…(~_~;)…残念‼  と言う事で、昨年に続き今年も『○○○小学校』の運動会は、また来年までのお楽しみ…となりました…残念…‼   次は中学校の体育祭…(;^ω^)  〝どうか,体育祭日和のお天気でありますように…!〟  いつになるかはか分からないけど,今から楽しみに待っていましょう…!  アッ…そう言えば昨年、『○○○中学校』の体育祭の日は病院へ行く日で,欠席でした…(;^ω^) 〝ン~何だか今年もまた、昨年と同じ事になりそうな気がする~(;´・ω・)〟と、そんな事を考えつつ「コラム」を書いていると、電話が…!  〝久しぶり~元気していますか~…(*^_^*)…〟と元気いっぱいの声が聞こえる…!  何とその電話の主は忘れもしない、鵜木看護師さんだった…(*^。^*)‼  私が4年3か月余りいた…最初の病院から、2000年6月29日に藤田に転院した時、とても優しい笑顔で親切にして下さった、沢山いた看護師さんのお1人(^.^)…‼  〝藤田に転院して早いもので、もう24年になるよね~…〟と、ちゃんと私が転院してきた時の事も含め、週2回の入浴介助の事もしっかりと覚えていて下さって、 〝話が尽きないね~… また病院で会える日、楽しみにしているね…(@^^)/~~~〟 と言いながら、電話を切る…☎  鵜木さんは今も【藤田医科大学病院】で看護師さんを…(^.^)!  あの頃と同じ笑顔で、テキパキ仕事をこなされている。 そんな様子が会話中に、垣間見える…(*^。^*)  〈アア…本当に、良い病院に転院出来た事、心から、感謝します…(^.^)/~~~…〉

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

住まい・暮らし

東海市

2025.05.19

新オープンの施設スタッフ募集!

東海市創造の杜交流館

新オープンの施設スタッフ募集!

美術館・博物館・図書館

グルメ

東海市

2025.05.19

源蔵のインスタフォロワー限定企画 源蔵定食のごはんが、石焼ビビンバに!

焼肉 源蔵 東海店・大府店

源蔵のインスタフォロワー限定企画 源蔵定食のごはんが、石焼ビビンバに!

肉料理(焼肉・ホルモン・焼き鳥・とんかつ)

ベンリー 詳しく見る
「ちたまる見た」でお見積り金額より1,000円OFF (1作業1万円以上の利用者のみ) ※他券との併用不可 ※一部サービスは除く ※共通クーポンをお使いください。

住まい・暮らし

知多半島

2025.05.19

あらゆるお困り事に対応いたします!

ベンリー

あらゆるお困り事に対応いたします!

専門店・雑貨,サービス

ショップ

2025.05.19

6月開催!姉妹都市フェア!

東海市観光物産プラザ

6月開催!姉妹都市フェア!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

中部国際空港 連絡橋