毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

枇杷(ビワ) 花言葉「静かな思い」

枇杷(ビワ) 花言葉「静かな思い」

2024.06.17

いつも、いつも書くたびに思う事は、月日の経つ早さ、1日1日が余りにも早すぎて…(>_<)…と、そんなことを思うのは私だけかも知れませんが、本当に月日の経つのが早い、早すぎます。 これはきっと歳のせいだ…(;´・ω・) と独り言を言いながら又「コラム」を書いています。 “サ~次の言葉は何を書こうかな~!”と思うも、中々書く内容が私の頭から出て来てくれません。 前に…前にと進んで行ってくれません…(;´・ω・) でもだからと言ってここで書く手を止めたら、ますます次の言葉が出て来なくなるので、ここはしばしボ~っとしながら、大きな「あめ玉」を口に入れ、次に書く言葉を私の無い頭で考えて見よう…( ,,`・ω・´)ンンン? そうしよう、ひと時休憩を取って…(;^ω^) それから…と一人事を言いながら、次の言葉が出て来るのを待つことに…。 ン~!何時間経っても私の頭から、次の言葉が中々出てきません…(;´・ω・) もう少し待ってみよう…もう少し、きっと何か出て来るはず…。 アッ、その前に…名古屋市天白区の【法林寺】、浅野康徹住職から届いたお手紙をここに…(*^_^*)…‼ 【“前略 武下さんこんにちは…!  6月に入って暑い日も出てきましたね。 もうじきに暑い夏がやって来てしまいますね。(~_~;) そして今月は【夏至】今でもすごく日が長くて、午後7時でもまだ明るいぐらいですものね。 武下さん、○○○小学校の運動会は行けなくて残念でしたね。 運動会というと「体育の日」で、秋というイメージがあるのですが、この時季に行うのですね。 私は小学生の時の運動会は、走ったりするのはいいのですが、なんか「おゆうぎ」みたいなのがあって、それが恥ずかしくて嫌でしたね(;^ω^) あと、フォークダンスなどもあって、女子と手をつなぐのが恥ずかしくて、これも嫌でしたね。 私は走るのが遅いので、中学生の時の運動会は「走り高跳び」の種目で出ました。 (でも、あまり良い成績では無かったですが…)  武下さん、中学校の運動会は楽しんで来て下さいね…‼(*^_^*)…】。  康徹さん、今回のお便りを読みながら、まるで私と同じだ…と、ますます親近感が湧いてきました。 失礼をお許しください…(@^^)/~~~ 運動会もそうですが、今でも人の前に立って話しをしたりするのも、凄く苦手なのですよ…(;^ω^)

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

2025.05.25

話題沸騰!アサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」

ラズベリーパイ ジェラート工房

話題沸騰!アサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

ショップ

東海市

2025.05.19

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

愛知ペット葬儀社

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

動物,冠婚葬祭

東海市

2025.05.19

確かな技術と安心の料金設定! 気軽な雰囲気の地域密着型サロン

美容室reborn

確かな技術と安心の料金設定! 気軽な雰囲気の地域密着型サロン

美容・健康

東海市

2025.05.19

これを最後のダイエットに

健康痩身研究所

これを最後のダイエットに

ネイル・まつエク・エステ

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

衣浦港