毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

2本のバラ 花言葉「あの事は当分秘密に」

2本のバラ 花言葉「あの事は当分秘密に」

2010.02.15

犬のソエルの体調悪く、診療時間を待つのも焦り、 主人は先生に留守電を入れ、ソエルを連れて動物病院へと急ぐ。 その直後、病院の先生から電話があり、 私は、ソエルの様子を、書き留めておいたメモにて報告する。 触診、エコーを撮ってもわからず、(すい炎かな?) 痛み止めの注射を打ち、帰ってくる。  一応、太りすぎているので、ダイエットはする事に。 その後、ソエルを一人残し、 今度は私の病院外来へと急ぐ(その日は定期の病院へ行く日)。 その日の夕方、もう一度、ソエルを病院へ。  採血をし、抗生物質入りの注射と、痛み止めの注射を打ち、 1日1回のお薬を貰って帰る。 ほとんど寝ていないソエルはぐっすり寝ている。 その日は早く寝ようと主人。 寝る準備が出来た所でソエルは起き出し、 またキャウーン、キャウーンと泣く。 でも、主人が布団の中で「よし、よし」と撫でて上げるうち 眠ってくれる。

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

ショップ

2025.08.16

ワークショップ開催

東海市観光物産プラザ

ワークショップ開催

ショップ

2025.08.16

【本店夏休みイベント】魚屋の朝ごはん 目の前で作ります 日替わりメニューでご用意します!

魚太郎本店

【本店夏休みイベント】魚屋の朝ごはん 目の前で作ります 日替わりメニューでご用意します!

遊ぶ・楽しむ

2025.08.15

おもちゃのミッキー

なごネットミニ四駆走行会

おもちゃのミッキー

住まい・暮らし

2025.08.04

8月限定キャンペーンのお知らせ

知多メディアスネットワーク

8月限定キャンペーンのお知らせ

住まい・暮らし

2025.07.28

音遊び、楽しいね!

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

音遊び、楽しいね!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.07.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

8・9月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,マグ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

新舞子