毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

ツツジ 花言葉「情熱」

ツツジ 花言葉「情熱」

2011.04.25

4月25日(月) 今日、私は、半年に一度の「爪きり&稼動術、処置」等のため、 入院しました。 こうして見ますと、本当に月日の経つ早さにはギブアップです。 この1週間は、2-6病棟の看護長さん始め主任さん、 看護師さん達に、又、お世話になります。 入院した当日は、麻酔科での診察、治療があります。 麻酔科のK先生は、3月に、名古屋のばんたね病院から 「疼痛専門医」として 月曜日だけ藤田保健衛生大学病院の麻酔科に みえる事になった先生です。 2月に、麻酔科の先生から、 「月曜日、火曜日と病院へ来るのも大変だけど、 K先生がみえる月曜日に来て貰って、 武下さんを診て貰いたい」と言って頂き、 少しでもこの痛みが和らぐ何かがあればと、 期待をして行きました。 1回目、2回目とも、 私に診察時間を1時間以上も取って下さり、 こういう体になったいきさつを聞かれ話ました。 K先生は私のカルテと話を聞きながら「ウーン・・・」と絶句。 2回目にお会いした時は、 「色々と調べたりしたが、文献にも載っていない。 何十年と医師をしている中で、最も摩訶不思議なことで、 100万人に1人の割合だ。 でも、この先、武下さんと同じような人が 現れないとも限らないので、 これからも話を聞かせて下さい」。 期待した薬、治療は、今の所ありません。

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

KURUTOおおぶ×タニタカフェ 詳しく見る
ランチまたはディナー注文で ミニデザート プレゼント!

グルメ

大府市

2025.05.19

2名から予約可能! KURUTOのコースプラン

KURUTOおおぶ×タニタカフェ

2名から予約可能! KURUTOのコースプラン

洋食・イタリアン・フレンチ

グルメ

東海市

2025.05.19

源蔵のインスタフォロワー限定企画 源蔵定食のごはんが、石焼ビビンバに!

焼肉 源蔵 東海店・大府店

源蔵のインスタフォロワー限定企画 源蔵定食のごはんが、石焼ビビンバに!

肉料理(焼肉・ホルモン・焼き鳥・とんかつ)

ショップ

知多半島

2025.05.19

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

テレビショッピングQVC

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

専門店・雑貨,サービス

住まい・暮らし

東海市

2025.05.19

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

PRODUCE TMY

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

建築・リフォーム・ハウジング

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

名鉄太田川駅