毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

赤・オレンジハイビスカス 花言葉「輝き」

赤・オレンジハイビスカス 花言葉「輝き」

2014.09.22

8月から9月へとバトンタッチして、 早いもので3分の2が過ぎ去って行きました。 今年2回目になる私の「絵の作品展」も、 残す所1週間。 『9月9日(火)から29日(月) <最終日は午後3時ごろから片付けに入ります。』 もっと早くにお知らせをと思っていましたが、 孫の事ばかり重視して!! 毎年4回(春夏秋冬)「絵の作品展」を開いていましたが、 この7月は私の体調不良の為お休みをさせて頂きました。 わざわざ活動センターに、 “作品展はいつからですか!?”と問い合わせのお電話を 掛けて下さった方もいた事を、センターの方からお聞きし、 大変申し訳なく思っています。 こんな私の絵を待っていて下さる方がいる、 そんな嬉しい事はありません。 これからも体調と相談しつつ、 自分の出来る範囲頑張って絵を描き続けて行きますので、 宜しくお願い致します。 9月と言えど、まだまだ真夏日と同じ暑さが続いていますが:><、 その中でも、 朝夕の涼風と虫の鳴き音に秋の訪れを感じています^―^。 その秋と言えば、 〔秋祭り〕〔文化祭〕〔体育祭〕等が各地で催されます☆^^☆ 次男の子、孫の未侑ちゃんが通う中学校でも、 〈横中祭・合唱コンクール〉等が開催されます。 勿論未侑ちゃんは初めての横中祭。 毎日の部活に加え、 体育祭での練習にと頑張っている事と思っていますV^^V 中学に入ってから未侑ちゃんとは余り会う機会が無く、 私としては心寂しさを感じていますが、 それも仕方の無い事。 心身ともに成長して行く未侑ちゃんの頑張りを、 私なりに心の中で応援してあげようf^^♪  ファイト・・・ガンバ!!  笑顔忘れないで♪^^♪

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

2025.05.25

話題沸騰!アサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」

ラズベリーパイ ジェラート工房

話題沸騰!アサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

遊ぶ・楽しむ

阿久比町

2025.05.19

リロ&スティッチを見に行こう!

小・中学生映画観賞会(主催:愛知県興行協会)

リロ&スティッチを見に行こう!

祭り・イベント

東海市

2025.05.19

確かな技術と安心の料金設定! 気軽な雰囲気の地域密着型サロン

美容室reborn

確かな技術と安心の料金設定! 気軽な雰囲気の地域密着型サロン

KURUTOおおぶ×タニタカフェ 詳しく見る
ランチまたはディナー注文で ミニデザート プレゼント!

グルメ

大府市

2025.05.19

2名から予約可能! KURUTOのコースプラン

KURUTOおおぶ×タニタカフェ

2名から予約可能! KURUTOのコースプラン

洋食・イタリアン・フレンチ

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

衣浦港