毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

大根の花 花言葉「知恵の泉」

大根の花 花言葉「知恵の泉」

2015.03.09

2月から3月へとカレンダーも変わり、 まだまだ冷たく寒い中にも、 どことなく春の暖かさが感じられるようになりましたね^―^! 春といえば、四季の中でも一番「花」が咲き乱れる時期。 毎年この時期になると、私もウズウズして来ます “花粉症ではないですよ^口^” それは、一年で一番絵が沢山描けるからですV^^! 「梅・桜・チューリップ・桜草・パンジー」等々。 そして、桜が咲く頃には〔お花見〕のお誘いがあるかも?!と、 そんな期待も込めて楽しみなんです☆^^! その前に2月にちょっと戻り、 私の誕生日の話を書かせて貰いますf^^。 長男の子、藍ちゃん、知君から届いた 「ピンクのセーターと、髪飾りのプレゼント。」 添えられた誕生日カードにはこんな言葉が、 〔くーちゃんへ、おたん生日おめでとう!!  これからも元気でね^-^  今度遊ぶときは絵を描こうね。藍加。 (チューリップの絵が添えてあります。)〕 〔くーちゃんへ、びょうきにならないように気をつけてね。 知愛。(同じくチューリップの絵が。)〕 そして息子からは、 〔あと15年がんばれ、その頃には《ひ孫》が抱けるかもよ^―?〕 ママからは、 〔余り無理をしないように、 これからも子供達に色々教えてやって下さい^^〕 次男の子、中学1年の未侑ちゃんは、 1年生最後のテスト週間。 誕生日のお祝いどころではありません、 静かに見守って上げなくては。ガ・ン・バ。 主人からのプレゼントは、 一応写真メールでスカートを送ってくれましたが、 私好みではなく結局買わずに帰宅。 誕生ケーキも無く《焼き芋》で祝う事に><?!

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

住まい・暮らし

知多市

2025.05.19

安心の塗装屋さん

株式会社かじの

安心の塗装屋さん

専門店・雑貨,建築・リフォーム・ハウジング,サービス

エコパーク 大府店 詳しく見る
査定後に提示で買取額20%アップ ※出張は除く※他券との併用不可※貴金属・金券・ブランドバッグ・ブランド時計・携帯端末・ゲーム・トレカ・お酒除く ※共通クーポンをお使いください。

住まい・暮らし

大府市

2025.05.19

不用品はまずはエコパークへ!

エコパーク 大府店

不用品はまずはエコパークへ!

専門店・雑貨,サービス

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

東海市

2025.05.19

新作かき氷「ジェラってるアサイー」は 夏が嫉妬するほどひんやり濃厚フルーティー

ラズベリーパイ ジェラート工房

新作かき氷「ジェラってるアサイー」は 夏が嫉妬するほどひんやり濃厚フルーティー

テイクアウト・弁当,喫茶・スイーツ・パン

遊ぶ・楽しむ

阿久比町

2025.05.19

リロ&スティッチを見に行こう!

小・中学生映画観賞会(主催:愛知県興行協会)

リロ&スティッチを見に行こう!

祭り・イベント

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

名鉄太田川駅