毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2022.08.30

おでかけ

知多半島でキャンプがアツイ!?今から始める「アウトドア講座」

ドライブ 旅行 アウトドア 自然 親子 夫婦 家族 カップル 友人 ロゴス キャンプ グランピング 東海市

8月25日(木)に発行された最新号「ちたまるスタイル9月号」。
 
季節のトレンドNEWSをお届けする「STYLE PRESS」にて、知多半島で今アツイ“キャンプ”にまつわる記事を紹介しています。
 
知多半島では、最近キャンプやグランピング施設が続々とオープンしているのをご存知ですか。知多半島の南部のエリアは、海や山など自然が豊かで、知多半島道路を利用すれば名古屋からのアクセスも抜群!県外のキャンプマニアたちからも注目されています。


<併せて読みたい>
 
 
 
 
さて、今回は「キャンプはじめてさん」必見!
誌面でも少し紹介した、初心者さんに向けたキャンプの初歩的な知識やおすすめのギアやスポットを、LOGOSフラッグシップコーナーで伺った話を基に紹介します。
 


-----------------------------------------------

初心者必見!アウトドア講座

-------------------------------------------------

① キャンプに必要な持ち物

 
大きく分けると寝具、家具、火元、灯りが必要になります。
アウトドアメーカーの商品は安全&安心ですが、初心者の人は全て揃えようとせず、ひとまず代用できるものを家から持って行ったり、レンタルしたりするのがおすすめです。
 
<寝具>
★テント関連(テント・ペグ・ハンマーなど)
・シュラフ(寝袋)
・コット
 
<家具>
★チェア
★テーブル
 
<火元>
★BBQグリル、焚き火台
・火おこしアイテム
・薪
 
<灯り>
★ランタン
・懐中電灯、ヘッドライト
 
<その他>
・食材、飲み物
・調理器具
・クーラーボックス
・お皿、箸
・ゴミ袋
・洗剤、スポンジ
・キッチンペーパー、ウェットティッシュ
・タオル
・着替え
 
<季節によって必要>
・蚊取り線香、虫よけスプレー
・扇風機
・日焼け止め
・ストーブ
・カイロ
 
消耗品は家にあるものや、100円ショップなどでもOK。
テントやBBQコンロなど、必要だけど一式持っていない…という人は、LOGOSフラッグシップコーナーでレンタルもできます。
 
★マークがセットになった「簡単ファミリーキャンプセット」など、
詳しくはInstagram「ロゴスフラッグシップコーナー B-WASH東海長口店」にてチェック!
 

② あると便利なグッズ 

アウトドアメーカー各社から豊富に出揃うのが「調理器具」。
とりあえず持っておけば間違いないのが「LOGOS カラーメスキッド」です。
焼く・煮る・蒸すなどの様々な調理を楽しむことができるので料理の幅も広がります。また、フチに丸み加工が施されているので、お皿として使うことができるので洗い物も減らせる優れもの。調理器具らしからぬポップなデザインも人気の秘訣です。


③ 初心者におすすめの場所

※写真はイメージです
 
岐阜県の高山周辺や、長野県、富士山を望める静岡県などがキャンパーの間では人気。ただし、まずは近場で日帰り「デイキャンプ」をするのがおすすめです。気温や天候の状況も把握しやすく、土地勘があるため食材購入なども楽チン。
●東海市「聚楽園公園」
●東海市「大池公園(大窪公園)」
●常滑市「大曽公園キャンプ場」
●半田市「半田運動公園」    
など、知多半島にはデイキャンプやBBQ、キャンプやグランピングができる場所がたくさん。各施設のホームページなどで「広さはどれぐらいか」「炊事場やトイレはきれいか」「車の乗り入れができるか」など、自身の気になるポイントを見ながら選んでみましょう。
 
 
暑さも和らぎ、アウトドアにはうってつけのシーズン。
ぜひ、近場のキャンプ場へ出掛けてみてはいかがでしょうか。
 
 
<取材協力>
LOGOS FLAGSHIP CORNER B-WASH東海長口店
(ロゴス フラッグシップコーナー ビーウォッシュとうかいながぐちてん)
 
LOGOS商品(アパレルを除く)を取り扱う販売代理店。店頭のテント洗い場は、LOGOS以外のテントも自由に利用可能。キャンプ用品も洗えるコインランドリー、「馬刺専門店 馬肉小屋」も併設しています。
 
住所 東海市荒尾町長口17-1
電話 052-693-9300
営業時間 平日11:00~20:00
土日祝10:00~19:00
定休日 無休
駐車場 10台
Instagram logostoukainagaguchi」で検索

 

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

イベント

東海市,大府市,半田市,常滑市

2025.03.23

桜イベント開催!知多半島のおでかけ情報【3/24(月)~3/30(日)】

イベント,家族

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2025.02.05

【2025年最新】愛知でイチゴ狩りするなら!知多半島イチゴ狩りスポット<全24か所>

ドライブ,観光,まとめ記事,親子,家族,カップル,友人,イチゴ

地元ネタ

東浦町

2024.04.20

【続報】巨大な遊具が登場!東浦町「於大公園」が4/20(土)一部リニューアル

開店,リニューアル,まちネタ,親子,公園

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2025.03.01

2025年3月の運勢は?|12星座占い【毎月1日更新】-知多半島での暮らしをもっとHappyに!-

住まい,連載,占い

お店

東海市,大府市,知多市,東浦町,半田市,美浜町

2024.02.24

現在工事中!知多半島にオープン予定の大型施設 16選

開店,リニューアル,健康,住まい,習い事,雑貨,まちネタ,まとめ記事,公園

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.03.25

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

Relax home

フラワーアレンジメントワークショップ開催いたします!

ショップ

2025.03.24

ベビー服がお値打ちに買える育児工房アウトレットセールを開催しますin赤レンガ建物2025.4.26

オオサカヤ イクジコウボウ

ベビー服がお値打ちに買える育児工房アウトレットセールを開催しますin赤レンガ建物2025.4.26

(株)大幾組 詳しく見る
修繕・リフォーム 5%OFF (上限有り)

住まい・暮らし

武豊町

2025.03.19

家のお困りごとは大幾組(だいいくぐみ)へ! どんな些細なことでもお任せください

(株)大幾組

家のお困りごとは大幾組(だいいくぐみ)へ! どんな些細なことでもお任せください

建築・リフォーム・ハウジング

うなぎ処 和 詳しく見る
次回来店時に使える 100円OFF券を プレゼント(人数分)

グルメ

東海市

2025.03.19

春も鰻でスタミナUP! 炭焼きの香ばしさがたまらない

うなぎ処 和

春も鰻でスタミナUP! 炭焼きの香ばしさがたまらない

和食・定食・海鮮・魚介・鍋,寿司・うなぎ

エコパーク 大府店 詳しく見る
査定後に提示で買取額20%アップ ※出張は除く※他券との併用不可※貴金属・金券・ブランドバッグ・ブランド時計・携帯端末・ゲーム・トレカ・お酒除く ※共通クーポンをお使いください。

住まい・暮らし

大府市

2025.03.19

不用品はまずはエコパークへ!

エコパーク 大府店

不用品はまずはエコパークへ!

専門店・雑貨,サービス

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

地元ネタ

大府市

2025.03.21

愛知県初の空中イチゴ狩り!?大府市「山銀いちご園」を堪能

スイーツ,観光,行ってみたレポ,KURUTOHP

おでかけ

知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,美浜町,南知多町

2025.03.14

地元民に聞く!知多半島の隠れ穴場観光スポット

自然,まちネタ,季節ネタ,まとめ記事

おでかけ

常滑市,南知多町

2025.03.18

【2025年最新】愛知県 知多半島の潮干狩り場 開催状況まとめ|常滑市・南知多町

観光,アウトドア,自然,季節ネタ,家族

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2025.02.05

【2025年最新】愛知でイチゴ狩りするなら!知多半島イチゴ狩りスポット<全24か所>

ドライブ,観光,まとめ記事,親子,家族,カップル,友人,イチゴ

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2025.02.21

【2025年最新】知多半島 春のお花見&桜スポット<全47か所>

ドライブ,観光,アウトドア,自然,まちネタ

お店

東海市,知多市,半田市

2025.03.20

今始めたい!知多半島のおすすめおけいこ特集 5選<子ども向け教室>

習い事,まとめ記事,ちたまる広告,親子