毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

アンスリュウム 花言葉「飾らない美しさ」

アンスリュウム 花言葉「飾らない美しさ」

2011.09.26

♪♪あなたと私が夢の国 森の小さな教会で結婚式をあげました・・・ 赤青黄色の衣装をつけた てんとう虫がしゃしゃり出て サンバにあわせて踊りだす♪♪  冒頭からこんな歌詞が出てきてビックリですね^_^  驚かせてしまった理由はこうです。 9月の始め、病院へ行くため車に乗り、 ドアを閉めた所へ1匹の虫が。 よく見ると‘てんとう虫’です。 窓枠にじっと、何を考えているのか動かないんですよ^^  私も瞬きせずじっと、その‘てんとう虫’を見続けました。 その時に、‘テントウムシノサンバ’と言う歌を思い出したのです。 勿論主人の前では恥ずかしいから歌いませんでしたが、 心の中で軽く口ずさみながら病院へ行きました*^^*  私が心で歌っているのがてんとう虫さんの耳に聞えたのか、 急に飛び立って行ってしまいました。 余りの下手さに、聞いていられなかったのでしょうね@@  でも、このてんとう虫を見たのは何年ぶりだったでしょうか?  考えて見ると、平成8年入院以前のような気がします。 と言う事は15年以上前と言う事になります。 あの鮮やかな色のてんとう虫、今も昔も変わりなく、 つやつやの背中。 この歌を歌っていたのがチエリッシュの悦ちゃん。 透き通るように綺麗な声、笑顔も最高。 今も大好きな歌の一つです。

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

ショップ

2025.08.14

巨峰いかがでしょうか

東海市観光物産プラザ

巨峰いかがでしょうか

遊ぶ・楽しむ

2025.08.13

9月14日(日)太田川駅前イベント広場大屋根広場にてラジコン操作体験

なごネットミニ四駆走行会

9月14日(日)太田川駅前イベント広場大屋根広場にてラジコン操作体験

ショップ

2025.08.08

魚太郎本店夏休みイベント 海の前で過ごす、ちょい飲み!ちょい食べ! 気軽な夜市にふらっと立ち寄り

魚太郎本店

魚太郎本店夏休みイベント 海の前で過ごす、ちょい飲み!ちょい食べ! 気軽な夜市にふらっと立ち寄り

住まい・暮らし

2025.08.04

8月限定キャンペーンのお知らせ

知多メディアスネットワーク

8月限定キャンペーンのお知らせ

住まい・暮らし

2025.07.28

音遊び、楽しいね!

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

音遊び、楽しいね!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.07.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

8・9月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,マグ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

衣浦港