毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

キンレンカ 花言葉「期待」

キンレンカ 花言葉「期待」

2014.01.06

2014年も早いもので6日目の朝を迎えました!! 昨年は元旦早々に顎から頬に掛けて、 もの凄い痛みで口も開かないほどでしたが、 今年は何事も無く孫を囲んで楽しい(??賑やか過ぎるf^^:) 元旦を迎える事が出来ました*^―^V 皆様はどんなお正月、 元旦の日をお迎えになりましたでしょうか!? 昨年の12月31日に長男ファミリーが帰省 〔長野県はこちらより1週間遅く 12月27日が終業式。 次の28日にお嫁さんの実家に孫と3人が先に里帰り。 その後、長男が仕事を終えてから実家へ迎えに行き我が家へ〕 夏休み後、5ヶ月ぶりに会う孫から、 〝じーちゃんとくーちゃんに会うのが 楽しみだったんだー*^^*〟と言ってくれた孫が愛おしくて、 〝わ~^^藍ちゃんも知くんもまた大きくなったね。 じ~ちゃんもくーちゃんも会えるの楽しみにしていたんだよ♪♪〟 その2人にこんな話をしてあげました。 〝クリスマスの前の日にね、 お隣のおばちゃんから 大きなホタテ貝を殻付きで2個頂いたのね。 それをじーちゃんが殻のまま焼こうとして触っていたら、 ホタテ貝が食べられるのが嫌だったみたいで、 じーちゃんの指をパクッと噛んだんだって〟 〝へ~、そうなんだー  じーちゃんって面白いねf^^:〟 〝でしょう^―^〟 又、背が伸びた知くんはまだ1年生ですが、 お嫁さんの実家に帰ると 必ず行く大きな銭湯に行った際 “これからは女性のお風呂に入らないように”と 注意をされたとか。 それを聞いた主人は嬉しそうに 〝これからはじーちゃんの出番だ^^〟と言って、 我が家の近くにある温泉「玉の湯」へ連れて行きました。

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

ショップ

知多半島

2025.05.19

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

テレビショッピングQVC

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

専門店・雑貨,サービス

住まい・暮らし

東海市

2025.05.19

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

PRODUCE TMY

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

建築・リフォーム・ハウジング

グルメ

南知多

2025.05.19

南知多の旬の魚介を使った 「七海こだわり海鮮丼」が大人気!

海鮮キッチン七海

南知多の旬の魚介を使った 「七海こだわり海鮮丼」が大人気!

和食・定食・海鮮・魚介・鍋

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

東海市

2025.05.19

新作かき氷「ジェラってるアサイー」は 夏が嫉妬するほどひんやり濃厚フルーティー

ラズベリーパイ ジェラート工房

新作かき氷「ジェラってるアサイー」は 夏が嫉妬するほどひんやり濃厚フルーティー

テイクアウト・弁当,喫茶・スイーツ・パン

うなぎ処 和 詳しく見る
次回来店時に使える 100円OFF券を プレゼント(人数分)

グルメ

東海市

2025.05.19

初夏は鰻でスタミナUP! 炭焼きの香ばしさがたまらない

うなぎ処 和

初夏は鰻でスタミナUP! 炭焼きの香ばしさがたまらない

和食・定食・海鮮・魚介・鍋,寿司・うなぎ

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

新舞子