毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

芙蓉の花 花言葉「繊細な美しさ」

芙蓉の花 花言葉「繊細な美しさ」

2013.09.02

長男ファミリーが帰省中、 孫2人は予約を入れてあった長島スパークランド近くの 「乗馬クラブ クレイン東海」で 乗馬体験レッスンを受け(30分コースを3日間) 帰ってくると私に 〔馬に乗る時、馬を歩かせる、馬を撫でる等々〕 そんな様子を楽しそうに教えてくれました♪^^♪ 帰省途中息子は仕事の為2日間長野にUターン。 息子が仕事を終え戻って来た翌日は 田原市の伊良子岬に海水浴に出かけ、 私と主人は私の病院外来の日で病院へ。 帰宅後、孫2人は真っ赤に日焼けした顔で 〝おかえりー^口^〟 次の日は主人も一緒に鬼崎漁港へ海釣りに出かけ、 孫は沢山貝殻を拾って来ました。 藍ちゃんはその貝殻を洗って乾かした貝に絵を描き、 その中から大きさが揃っている2枚の貝殻の後ろに 穴が開いていた所に太目のゴムで結ぶと、 何と素敵な♪カスタネット♪が出来上がりました。 その様子を弟の知君がチラチラ見て (かなりお姉ちゃんの藍ちゃんに対して負けん気が強い弟です) 同じように貝殻に色を塗り♪カスタネット♪を作りました^^ 楽しい日々は過ぎ、帰る前日の夜は花火をする事に。 私はすぐ裏手の公園で花火をするのかと思っていたら、 何と我が家の小さな庭で(庭?と言えるかな!!) 私が見えるようにとカーテンも開け、 孫達が笑顔で楽しむ花火を始めて目の前で観る事が出来ました。 孫が来てもどこにも一緒に行く事が出来ない私に、 このような最高のプレゼントで この夏を(8泊9日)締めくくり、 次の日の午後、笑顔と涙で 〝また来るね;^^*〟と手を振り帰って行きました。

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

2025.05.25

話題沸騰!アサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」

ラズベリーパイ ジェラート工房

話題沸騰!アサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

ショップ

2025.05.19

6月開催!姉妹都市フェア!

東海市観光物産プラザ

6月開催!姉妹都市フェア!

大衆鰻の店 うなぎの銀次郎 詳しく見る
うな重注文で 薬味出汁セットor ごはん大盛り サービス

グルメ

東海市

2025.05.19

うな重がなんと1,900円~! 関東風ふわふわ食感のこだわり鰻

大衆鰻の店 うなぎの銀次郎

うな重がなんと1,900円~! 関東風ふわふわ食感のこだわり鰻

和食・定食・海鮮・魚介・鍋,寿司・うなぎ

GreenGables 詳しく見る
お食事のお客様に、 次回使える ドッグラン無料券 プレゼント

グルメ

半田市

2025.05.19

愛犬と過ごす物語のようなカフェ時間 上質なひとときを彩る欧風ランチ&スイーツ

GreenGables

愛犬と過ごす物語のようなカフェ時間 上質なひとときを彩る欧風ランチ&スイーツ

洋食・イタリアン・フレンチ,喫茶・スイーツ・パン,アミューズメント・レジャー

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

新舞子